もちゅるの日常

特に決まっていないざっくばらんなブログ

PhysX

ぬのっぬ!!スカァイ。

モデルデータから布オブジェクトの作成、布描画の際に法線、テクスチャ、UVを参照できるようにした。 ※静止画だと分かりづらいけど、空柄のメッシュがぬのぬのしています。 頂点法線自体はコピーできていたはずなんだけど、コピー処理に不具合があったみたい…

マルチスレッド化

PhysXの作業用スレッドを用意した。NxUserScheduler を継承してオーバーロードするだけなので、そんなに手間はかからなかった。トレーニングに既にあるので、そいつを参考に自分のプロジェクトに乗せただけ。布のテカリが気になるけど、とりあえず次のりファ…

ごたごた整理

ライブラリ側の方を整理してた。ライブラリ側が結構年増で、古い書き方をしていたり統一がされてなかったり、なんか無駄にこだわってるけど、これでいいじゃん?って思う部分を修正してた。 あと http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs_previous/visualc/t…

ぬのっぬの!

出来た出来た。つってもまだトレーニングのクラスを使っていたり、頂点法線が適用されていなかったり、布の設定値がよく理解していないせいで、希望する動きになっていなかったり、テクスチャまだだったり、モデルデータから布用データの変換やっていなかっ…

あれがダメだったのか。

布を自分のプロジェクトに入れてみた。結果から先に言えばまだ出来てない。 残りシミュによって生成されたモデルデータを描画させる必要がある。 本当なら今日中にぬのぬのしたかったんだけど、ブラックボックスの所でモデルデータがうまく生成されずに苦労…

あれ意外と楽?

今日は時間がなくてClothのサンプルだけ見てた。以外と設定も少なく楽なんじゃないか?って印象。 PhysX SDK にはトレーニングとサンプル2つプロジェクトがあって、サンプルの方を見てみたら以前分からなかった CCD の意味が分かった。連続衝突検出の名の通…

分かりづらい

PhysX SDK に入っているトレーニングプログラムと解説ドキュメントを見ながら、自分のプロジェクト上でテストコード書いて試しているんだけど、フィルターとオーバーラップの箇所がいまいち。フィルターの条件式を設定した後に各シェイプのフィルターを設定…

AgPerfMonまだ

入れてない。見た感じ仕込みしておいた実行ファイルをAgPerfMonから実行して色々とモニタリングするご様子。 ただ別の問題があって、Debug実行ファイルだとVC上Only、Release実行ファイルは今のところ最初のコンフィグ読み込みでミスって起動すらしない。。o…

PhysXVisualDebugger導入

PhysXの開発者ページ見てたら PhysXの状態などを表示するデバッガーを見つけたので、入れてみた。 って言ってもデバッガに接続しただけで、パラメタの登録するとデバッガがハングしてしまう。 コードは接続するだけなら凄く楽。接続/切断合わせて2行で終わ…

デバッグ描画

提供されているデバッグレンダラーで渡されたデータを描画してみた。 ただ条件は不明だけど毎フレーム呼ばれないので描画がちらつく。 だからといって前回のデータを描画し続けてもずれるのは確実だし。 原因が分からなかったら、自前で形状だけでも分かるや…

PhysX導入中。

PhysXを導入してみた。まだ箱が飛び散るだけ。パラメタもサンプルのやつ。 サンプル試そうにもソリューションが vc2008 だから試せない。しぶしぶドキュメント(英語)を見ながら進めた。 よく使う処理の逆引き作っておかないと忘れそうなくらい量が多い。とり…