もちゅるの日常

特に決まっていないざっくばらんなブログ

メモリリークの検出方法

C++

プログラム開始時に以下のコードを追加 _CrtSetDbgFlag( _CRTDBG_ALLOC_MEM_DF | _CRTDBG_LEAK_CHECK_DF ); ただし、これだけだと実行終了時に出力ウィンドウにリーク検出ログを吐き出してくれますが、 どこでリークしたかは、教えてくれない。 なので、new …

DXSDK - MultiAnimation サンプルの解析メモ

DirectX9のサンプルのMultiAnimation をちょっと解析してみた。人それぞれサンプルの解析の仕方があると思う。自分の場合は、 ざっと目を通す 重要そうなファイルを選択する ソースファイルの整理 ソースのコメント 不要部分の削除 これが全部終わる頃には、…

ゲーム制作で気をつけている事(PG編)

ゲームを作るには、様々な過程があり 1つ1つがトライ&エラーの多い作業です。 初めにガッチリ決まって、後は作って、テストして終わり! なんてのは、中2な理想です。 どこかに必ず調整が入ります。 「この会社のこのゲームは、変更がなかったらしいよ!…

アライメント

C++

通常の業務ソフトや軽いソフトなどは別に気にする必要性はあまりありませんが、CPUを最大限に活かしたいゲームなど、高速処理が売りのソフトなどは気にしながら作成しないと、痛い目を見ます。ですが、VCの場合だと勝手にアライメントを整えてくれている…

途中からだけど

ゲーム制作をチマチマとやっています。前の日記にも出てきたけど、ファイル管理はとりあえず落ち着いた。タスクは前に作ってた奴を使用WinとDirectXをカプセルするメインフレームもずっと前に作った奴を使用今は描画周りとして、手始めにコマンドバッファを…

ログとか、プロファイルとかって

プログラミング開発をサポートする技術っていうのは、どうしても疎かになりがち。その理由が、直接的に開発進行に関わらないためむしろその時間分を足止めされていると思っても間違ってない。 だけど考えてみたら 過去に携わったプロジェクト、今やっている…

ログとか、はんっ

,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 別にいらないじゃん…… ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!

昔いじってたプログラム見てみた

ソースのブロックコメント部分の日付見てみたら2007年の5月になってた。気が向いた時と、合い間が一致する時だけしか、いじってなかったから結構いじっている間隔に間があって、その時々によってコードの書き方に違いがあって、見ていて面白かった。特に目立…

食い逃げシリーズ

食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (光文社新書)作者: 山田真哉出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/04/17メディア: 新書購入: 3人 クリック: 170回この商品を含むブログ (243件) を見る「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間…

バーナム効果

誰にでも当てはまる曖昧な性格を説明する文章などを自分に当てはめて当たっていると勘違いしてしまう現象よく朝のニュースで血液型や誕生日などから診断する占いなどはほとんどこの現象で説明できるらしいです。適当な文章でもそれとかぶさるような条件を多…

アスペルガー症候群

先週マガジンでこの話題に触れたいじめシリーズやってた。結構気になっていたのでメモ代わりとして記載します。 アスペルガー症候群 発育障害の一種。 他人の気持ちが理解できない 周囲の空気が読めない 自分の意思が強い など言葉だけでは通じない雰囲気や…

3Dゲームファンのための「ロスト プラネット」グラフィックス講座プレビュー

もちゅるいきつけサイトの一つに「西川善司の3Dゲームファンのためのグラフィックス講座」*1というサイトがある。最新のゲームタイトルで目を引くものをインタビューなどをして記事にしているサイトでとても価値のあるサイトだ。今回のテーマは [rakuten:es-…

AI周りの用語集

AI

分からない用語などが出てきたらここにとりあえず集める。 分かったら説明とかソースで。 深さ優先探索 depth-first-search /) ///) /,.=゛''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)…

要素の型がクラスのfind_ifの使い方

C++

覚書。 宣言箇所 typedef std::vector<WindowConfig*> ConfigType; ConfigType m_configTable; find_ifに渡す関数オブジェクト class WindowNameSearch { const char* m_pTargetName; public: WindowNameSearch( const char* pTargetName ):m_pTargetName(pTargetName){} bo</windowconfig*>…

C++/C/VC++

自分用。 STL http://d.hatena.ne.jp/motom552/00020101 Android http://d.hatena.ne.jp/motom552/00030101